Bonicoのドッグマッサージ講座メニュー

Bonico

2010年07月19日 22:07

Bonicoのドッグマッサージ講座



【新型コロナ感染防止のため、現在はマンツーマンレッスンのみ受付けております】

近年愛犬の健康維持のために注目されているドッグマッサージ。癒しやスキンシップ、信頼関係づくりなどいろんな面で役立てられています。とくにシニア犬には外せないケアとなっています。

また、最近ではトリマーさんがサロンのメニューとしてドッグマッサージを取り入れることも多くなりました。

ドッグマッサージは飼い主様自身の手で行ってあげることで、愛犬はより安心し深い癒しが得られることが立証されています。ただし、間違ったマッサージをすると逆に体を痛めてしまう可能性も。。。ぜひBonicoのドッグマッサージを習得し、愛犬のために、またはお仕事に役立てていただければと思います。



 愛犬の癒し、リラックスに
ドッグマッサージで皮膚に刺激を与え
筋肉の緊張や神経の緊張を緩和します。

 リンパを流し、代謝促進
マッサージで血流やリンパの循環がよくなり代謝が促進されます。





【お客様からの感想】

初めて参加しました。個人レッスンでゆっくり教えてもらいながら、楽しく受けることができました。今後も犬の健康ために色々と教えていただけたらと思います。
(南城市 Cさま)

とても楽しいセミナーでした。最初は難しく感じましたが、やっていくうちに慣れたような気がします。自宅のわんちゃんで今後やってみたいと思います。今日は充実した時間をありがとうございました。
(中城村 T.Sさま)

マッサージ、ずっと気になっていました。愛犬のことは毎日なでなでしていますが、気持ち良いと思えるマッサージが知りたかったので、今回リンパマッサージでデトックスできる方法が知れたのはすごく良かったです。毎日マッサージをして、健康で長生きしてもらおうとおもいます(^ ^)股関節部分も少しでも痛みが和らぐように続けていきます!
(豊見城市 Hさま)

なかなか実技がうまくいかなかったのですが、家で落ち着いた状態であらためてトライしていこうと思います。(忘れないうちに今日帰ってから!)
円マッサージと横隔膜のマッサージは初めて知ることができたので、受講して良かったです。
(那覇市 Sさま)

リンパの流れが、悪いところが良くなっていくのがとってもわかりました!帰っていっぱいやってあげたいと思います!
(那覇市 Aさま)





【講座内容】

 ドッグマッサージとは
 基本のマッサージテクニック
 リンパについて
 首・肩のマッサージ
 前肢のマッサージ
 背中・腰のマッサージ
 後肢のマッサージ





新型コロナ感染防止のため、現在はマンツーマンレッスンのみ受付けております。ご希望の日程をお申し込みの際にお知らせください。
(必ず希望日の1週間前までにお申し込みください。)

場 所:中城村 Bonico教室
料 金:8800円(税込)



【注意事項】
・同伴できるのは中型犬(15キロまで)までで、お一人様につき1ワンコまで同伴OKです。
・ワンちゃんは必ずマナーパンツを着用してください。
・他のワンちゃんと仲良くできない子は同伴NGです。(マンツーマン講座を除く)
・ヒート中・妊娠中のワンちゃんは同伴NGです。
・教室内で発生した犬同士のトラブルは当教室では一切の責任を負いません。
・前日キャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料をいただきます。









関連記事