カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() スリランカの犬はカレーを食べる?!先日、スリランカを旅行してきました!
シーギリヤロックを登ったり、歴史あるお寺を巡ったり、象に乗ったり と たっぷり楽しんできました(*^▽^*) ![]() さて、食育講座でよくお話しする「インドの犬猫はカレーを食べる説」、スリランカではどうなのか、調査したところ・・・ 食べるみたいです! スリランカではペットフードというものが一般的には売ってないみたいです。(もしかしたらコロンボの都市の一部では手に入るかも・・・というレベルです) 日本も昔そうでしたが、ペットフードが世に出回っていない時代、犬猫たちに与えていたエサといえば人間たちの食事の残り物でした。 スリランカもそんな感じで残り物をあげるそうですが、スリランカの人は3食カレーを食べるので、残飯もカレーになります。 そんなわけで残飯をもらう犬猫はカレーをふつうに食べているそうですよ。 ![]() でも香辛料たっぷりの食べ物って犬猫に良くないんでしょう? そう思った方は、もしかすると偏った知識に縛られているかもしれません。 本当に香辛料って食べてはいけないものなんでしょうか。 どうして食べてはいけないと言われているのでしょうか。 どれくらい食べると危険なんでしょうか。 どの香辛料は気をつけなければいけないのでしょうか。 ただ「ダメと聞いた」で終わるのではなくて、もう少し深く掘り下げて考えてみると、また視点が変わってきますよ。 過去にAPNA認定のペット食育講座を受講された方は、きっと違った視点から見れるようになっていると思います(*^▽^*) (日本の犬猫にもカレーを食べさせよう!と言っているわけではないので誤解しないでくださいね) そういえば、以前インドに旅行に行かれた指導士さんは、インドでカレーを食べている犬の写真を激写してたな(笑) ![]() スリランカの旅行写真はインスタグラムにてアップしています。 よかったら見てくださいねー♪ ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa ![]() |