カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (93)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (26)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (126)
ペット食育入門講座 (15)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (25)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() 【オンライン】ペット食育2級講座 2月開催レポ![]() 2025年2月にペット食育2級講座のオンライン水曜日クラスを開催。 今回は3名さま(沖縄2名:神奈川1名)に受講していただきました。 Uさまは入門講座から1年以上あいていましたが、学びのタイミングが来ての2級受講です! 本当は対面講座でお会いする予定でしたが、都合によりオンラインに変更。でも愛犬と一緒にゆっくり自宅で学ぶスタイルも楽しいですよね。 Mさまは、テキストが届いた時に「これは・・・難しいかも。大丈夫かな」と心配になったそう。 入門講座は犬のことや手作りごはんの実践的な話が多く気楽に話を聴けたかと思いますが、2級講座になると、栄養学や消化吸収の流れ・カロリーの計算式など、頭を使う内容も。 しかし実際に受講して「受ける前は不安でしたが、わかりやすい説明で楽しく学べました」と嬉しい感想をいただきました。一緒に学ぶ仲間がいることも大きかったと思います。 Hさまは、将来何かペットの食の仕事ができたら・・・と準備されています。 おそれ多くも光栄なのですが、私のことも目標にしてくださっているそう。将来何か一緒にできれば楽しいですね♪ そんな個性豊かで熱心に学んでくれた3名さま、全員『ペット食育士2級』の認定テストに合格しました。 この資格を活かして、これから周りの悩める犬猫飼い主さまに正しいアドバイスができるようになって下さいね! 私にとっても楽しい講座の時間になりました。 受講していただきありがとうございました! ーーーーー 次回のペット食育2級講座(オンライン)は 2025年4月18、25、5月9日の金曜日クラスになります。 「私も学びを深めたい!」「資格にチャレンジしたい!」という方は、ぜひ一緒に楽しく学びましょう♪ 詳細・申し込みはこちら ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa ![]() |