カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() [9月開催]犬の栄養学について学ぶ!ペット食育2級認定講座 申し込み受付中ペット食育協会
を9月に開催します。 ![]() ![]() ペット食育入門講座では手作りごはんのメリットや基本的な作り方を学びましたが、同時に世の中に出回っている情報の見極め方についてもお伝えしました。 2級認定講座では、まずペットフードの世界で一般的に考えられている栄養学や成分などについて学び、そこから「手作りごはんの場合はどう考えたら良いのだろうか」「手作りごはんに当てはめるとどう対応するべきか」を学んでいきます。 もちろんペット食育協会の講座でしか聴けない”正確な情報”もたくさんお伝えします! 全12時間の講座で、一般的なフードの知識も身につき、ペットの栄養学についても知ることができ、そして何より手作りごはんを続けていく自信と知識を身に付けることができる内容です。 また、2級講座では講座終了後に認定試験があります。 試験に合格されますと『ペット食育士2級』の資格を取得できます。 一般の飼い主様はもちろんのこと、トリマーさんや動物看護師などペット業界で活躍されている方にも人気の講座です。 2023年1月には、病気に対する食でのアプローチを学ぶ【ペット食育1級講座】も開催が決定しました。 この機会に、愛犬のためにペットの食について正しい知識を身につけませんか? 【こんな方にぴったりの講座です】 ■ 手作りもフードも学び、愛犬に合った食事を選べるようになりたい ■ 手作りごはんとペットフードの違いを学びたい ■ 手作りごはんの栄養素の知識を学びたい ■ ペットフードの成分やラベルの正しい見方を学びたい ■ ペットフードの成分をどんな食材で置き換えたらいいかと知りたい ■ ペットの食事や栄養について正確な情報を伝えられる人になりたい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペット食育2級認定講座 【開催】2022年 9月24日(土)10月1日(土)15日(土)の3日間 【時間】13時ー17時 (4時間×3日間) 【会場】中城村Bonico教室 【料金】33,000円(税込) 【注意事項】 ※ペット食育入門講座を受講済みの方のみ受講できます。 ※この講座はペットは同伴できません。 ※自宅教室のため、会場の詳細は申し込み後にお知らせします。 ※開催10日前からキャンセル料が発生します。お日にちの変更はキャンセル料が発生しませんので、都合が悪くなった場合はご相談ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペット食育入門講座を受講されていない方は、 まずこちらの講座を受講してください。 【ペット食育入門講座 8月20日(土)13時−16時】 ペット食育協会とは? 「ペット食育協会(R)(Alternative Pet Nutrition Association;APNA)」は、「流派にとらわれずにペットの栄養学や食に関する知識を学び、ペットの食事内容を飼い主が自信を持って選択できる判断力を身につけるために必要な情報の普及」を目的とし、日本の食文化の発展に寄与することを目的に2008年(平成20年)1月15日に設立されました。 ペット食育協会のWEBサイトはこちら ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa Posted by
Bonico
at
2022年07月29日
11:33
│ 講座開催スケジュール ![]() |