カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() ペット食育1級講座はかなり濃い内容です昨日、ペット食育1級講座のテキストが届きました!
![]() 1級講座はペットの病気に対して食事でのアプローチの仕方を学ぶ講座です。 今、講座で使うパワポ資料を作っていますが、私が10年以上学んできた知識と経験がギュッと詰まった濃い内容になっています。 (とはいっても、獣医師ではないので食事でのアドバイスしかできません。ご了承ください。) 最近では協会所属で上級指導士の伊藤獣医師が1級講座を開催することがほとんどですが、私は以前、須崎獣医師の1級講座というのを何度か受講したことがあります。(古株の特権 笑) 同じ講座でも講師が変われば伝え方も全然変わってくるので、やはり会長である須崎獣医師の講座での話は貴重で、須崎先生と伊藤先生の講座を知っている私は1級講座を開催する際の強みの1つになっています。 そしてもちろん私独自のオリジナリティが出た講座になります。 獣医師目線ではなく、同じ飼い主目線だからこそ伝えられる言葉があります。 1月の那覇市開催、2月のオンライン開催、どちらもまだ申し込み受付中ですので、ぜひ2級から1級にチャレンジしたいと思った方は一緒に学びましょう!! +++++++++++++++++++++++++++++++ 【ペット食育1級認定講座(奥武山公園)】 2023年1月15日・29日(日)10時−17時 → 詳細・申し込みはこちら 【ペット食育1級講座(オンライン)】 2023年02月08、15、22日(水)13時ー17時 → 詳細・申し込みはこちら +++++++++++++++++++++++++++++++ 2月に動物看護の試験があるみたいで、そちらと被るので次回のタイミングで受講したいというお声も何件かいただいてます。 そのため、また春頃にも開催を検討中です。 学びのタイミングがピコーンとあった時に、ぜひ受講してくださいね♪ ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa ![]() |