カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() 今年も講座がんばります。 1/11ペット食育入門講座開催 レポ2023年講座はじめのレポです。
![]() (オンライン講座で写真がないので、イメージ写真です) 1/11にペット食育入門講座(オンライン)を開催しました。 今回の受講者さまは大阪在住のHさん。 わたくし元関西人なので、同郷の方はなんだかテンション上がります♪ Hさんは大阪のドッグカフェ&ドッグランのスタッフさんで、お仕事に活かせるように、そして何より愛犬のために学びたいとのことでした。現在は愛犬にフードにトッピングごはんを与えることが多いそうです。 入門講座では手作りごはん、フードそれぞれのメリット・デメリットをお伝えします。 フードを批判したいわけではありませんが、もちろんフードもデメリットの部分というのはあって、それを知ることでできるだけ質の良い安心なフードを選ぶことができるようになります。 Hさんもフードの質について価格相応問題に考えさせられたみたいです。 でも手作りごはんが簡単で気軽に取り入れられるものだと理解していただけたので、これからはうまく使い分けることができればいいですね!そしてぜひとも、ドッグカフェでのメニュー作りにも活かしていただければと思います。 今回はおしゃべりに花が咲いて、少し時間をオーバーしてしまったんですが、でも雑談も含め楽しい時間でしたと言っていただけました。ありがとうございました!! ![]() ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa ![]() |