カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() 【PETBOX那覇】7/21 シニア犬の手作りごはん講座 を開催します!【7/7追記】 満席となりました
![]() 7月21日(日)PETBOX那覇店にて 「シニア犬の手作りごはん講座」 を開催します。 犬は8歳ごろからシニア期に入ります。 運動量や体調の変化によって必要な栄養や食事量も変わり、食事の見直しが必要な場合も。 この講座ではシニアの子のための手作りごはんの作り方や気をつけるポイント、そしておいしく食べてくれる工夫などを詳しくお伝えします。また市販商品をうまく使った簡単ごはんの紹介や、簡単シニアごはんの調理実演も。 わんちゃん同伴OKの講座なので、ぜひ愛犬と一緒にご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーーーー ![]() シニア犬の手作りごはん講座 2024年 7月21日(日)15時ー17時 料金:4500円(税込) 会場:PETBOX 那覇店(沖縄県那覇市おもろまち3-5-11 ) 【内容】 ■いつからがシニア? ■シニアの体調の変化 ■シニアになるとフードを食べなくなる? ■食事の回数・量は成犬期と一緒で大丈夫? ■シニア期の簡単栄養学 ■病気に対しての栄養の知識 ■シニアにおすすめの食材 ■おいしく食べてくれる工夫について ■簡単シニアごはんの調理実演(試食あり) ■シニアごはんFAQ など お申し込みは専用フォーム、またはPETBOX店頭にて受付中。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ーーーーーーーーーーーーーーー ペット食育入門講座・2級講座ではなかなかしっかりお話しできない「シニア犬」にポイントをあてた講座です。 現在10歳以上のシニア犬のためにはもちろん、プレシニアと呼ばれる8歳以上の子、そしてまだまだ若いです!というわんちゃんのためにも、いつかは訪れるシニア期に向けての知識を身につけていただければと思います。 ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa Posted by
Bonico
at
2024年06月22日
15:20
│ 手作り犬ごはん ![]() |