カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() 飼い主さんの悩みはいろいろ!6/22 歯みがき講座レポ6月22日に「愛犬の歯みがき講座」を開催。
今回は3名のお客様にお越しいただきました。 ![]() ![]() ![]() 今回の飼い主様もみなさま和気あいあいな雰囲気のステキな方で、お客様同士の会話も弾みます。 対面講座はこういう楽しみがあるので良いですね♪ みなさん、歯みがき以外にも「犬育て」にいろいろとお悩みを抱えていて、アドバイスし合ったりしていました。 「うちの子、おさんぽが好きではないんです」 「うちの子、ごはんをあまり食べてくれないんです」 わんこが喋ることができたら・・・本当にそう思います。 歯みがきについては、歯ブラシ選びについてや、講座でお伝えする手順で歯磨きをすればお口の匂いがすぐに消えるということに注目されていました。 結果を出すにはケアアイテムの選び方も大切なんですね。 そして、どんなに慣れている犬でも歯みがきは嫌がる子がほとんどなので「うちの子嫌がってるから・・・」ではなく、心を鬼にしてゴシゴシとやらねばいけないというところに共感をいただきました。嫌がっているのを見るのは心苦しいですが、やらなければもっと大きな後悔が待っています。歯みがき中は心を鬼にして、そして終わったらたーっぷり褒めてあげる、そのメリハリも嫌がるわんこには効果的です。 (嫌がるけど、痛いとか虐待的な行為ではありません。) -------- 受講者さまからの感想 (許可をいただいたお客様のみ掲載しています) 歯について勉強が出来、やっぱり大切な事だと再確認しました。 歯みがき方法もまだ不完全ですが毎日行っていきたいと思います。 うちの子は違うって気持ちも凹んでいたのもあったのですが、「(犬は歯みがきは)みんな嫌い」でもそこは飼い主が心を鬼にして行っているんだとわかり、気持ちも楽になりました。 今日から頑張っていけそうです。ありがとうございます。 (浦添市 Sさま) 色々な歯ブラシ・口腔ケアが知れて良かったです。 歯みがきのみの練習の講座があると嬉しいです。 (那覇市 Mさま) 全く歯みがきの知識がなく参加しました。 セミナー内容もわかりやすくとてもためになりました。 家族にも共有して皆で出来るようにします! (うるま市 Kさま) -------- ![]() ![]() 今回も楽しい講座になりました。 お越しいただきありがとうございました! 愛犬の歯みがき講座、次回は8月に開催です。 ![]() ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。 HP:http://www.bonico.org/ YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan Instagram:@bonico.okinawa Posted by
Bonico
at
2022年06月23日
00:33
│ 犬の歯みがき・口内ケア ![]() |