カテゴリー
■Bonicoについて (3)
└
プロフィール (1)
└
注意事項 (3)
└
メディア掲載情報 (81)
└
講座開催スケジュール (94)
└
メルマガ (2)
└
場所について (0)
■メニュー (1)
└
menu:ペット食育講座 (1)
└
menu:ドッグマッサージ講座 (1)
└
menu:歯みがき講座 (1)
└
menu:ドッグフィットネス (1)
└
menu:アニマルコミュニケーション (1)
└
menu:バイオレゾナンストリートメント (1)
└
menu:電話相談 (1)
■イベント (30)
└
奥武山公園イベント (41)
└
メイクマンペットイベント (25)
└
中国・台湾イベント (3)
└
チャリティドッグマッサージ (33)
└
PET BOX (6)
└
VetsPark 北谷 (9)
ドッグマッサージのこと (67)
ドッグフィットネスのこと (28)
手作り犬ごはん (206)
犬の歯みがき・口内ケア (47)
ドッグアロマのこと (28)
ペット食育協会のこと (127)
ペット食育入門講座 (16)
ペット食育2級講座 (9)
ペット食育1級講座 (5)
アニマルコミュニケーション (16)
アニマルヒーリング (11)
犬のレインドロップ (7)
犬の夏バテ・熱中症対策 (10)
冬の冷え対策 (9)
犬のNG食材について (3)
動物愛護ボランティア (27)
愛犬との防災 (8)
バイオレゾナンス式波動調整 (6)
ペットワールド専門学校 (4)
飼い主の日常 (41)
イヌのこと (53)
ネコのこと (14)
おちゃぼにこ (2)
電磁波対策 (1)
室内除菌について (0)
琉球新報かふう (12)
犬ごはんレシピ (24)
youtube (24)
犬ごはん販売会 (19)
最新記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico 犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 ![]() 2025年も宜しくお願いいたします![]() 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 お正月は美味しいおせちと美味しいお餅をお供に、ダラダラと過ごしてました さて昨年の私はとても悪い星回りの運気だったため、新しいことにチャレンジする機会も少なく、ぐっと我慢我慢、リスクのある行動はおこさない。。。そんなふうに過ごしてきましたが、年が明けてその運気からやっと抜け出せます (ちなみにそのおかげなのか、大きな幸運も不運もなかった1年でした。) そんな今年の目標は「沖縄を大切にしつつ、全国へ進出」にしました。 私は沖縄のみなさまに育てていただいてるので、そこは軸として変わらず大切にしていきたいと思っていますが、さらに県外にも活動の幅を広げたいなと考えています。 そのためにはオンラインでの活動をもっと強めていかねば。もしかすると、みなさんがドン引きするくらいSNSに力を入れちゃうかも 一方でその準備のために新たな学びの時間が必要だと感じています。なので結局は「勉強」の1年になる予感です。 そんな感じで勝手に今年の抱負を述べてみましたが、基本的には『犬ごはん講師』として変わらず頑張っていきます 2025年もよろしくお願いいたします。 そして皆さま&犬猫さんにとって良い一年となりますように Posted by Bonico at 2025年01月04日 18:26
11/28 ペット食育入門講座開催レポ![]() 11月28日にペット食育入門講座をオンラインで開催しました。 今回ご参加いただいたのは神奈川県のHさん。 現在すでに愛犬のために手作りごはんを実践されていて、これまでも他のところで犬のごはんについて学んでこられたそうです。 しかしながら、栄養の面などで自信が持てず、今回APNAの講座を受講されたとのことでした。 話をよくよく伺うと、今まで学んでこられた知識を活かして、栄養バランス等しっかり管理したごはんを作っておられました。 もちろん毎食栄養計算をして完璧なバランスのごはんを作れればそれがベストですが、手間も時間もかかる・・・。 一方でペット食育協会は「続けるための簡単手間抜きごはん」で大丈夫!という考え方です。大体な感覚でOKな理由、そしてココはしっかり守ろう!というポイントをお伝えしています。 Hさんには「すごく納得できた。南谷さんから学べてよかった」と嬉しいお言葉をいただきました。ありがとうございます! 引き続き2級講座にも進まれる予定のHさん。 2級講座ではもう少し深い栄養学についてお伝えします。楽しみにしててくださいね♪ ペット食育入門講座についての詳細・申し込みはこちら Bonico教室 1月以降の講座スケジュール![]() Bonico教室1月以降の講座スケジュールです。 -------------------- 【ペット食育入門講座(対面)】 ●25年1月18日(土)13時 - 16時 場所:中城村Bonico教室(変更の場合あり) 詳細・お申し込みはこちら -------------------- 【ペット食育入門講座(オンライン)】 ●25年1月28日(火)10時 - 13時 ●25年1月30日(木)10時 - 13時 詳細・お申し込みはこちら -------------------- 【ペット食育2級講座(対面)】 ●25年2月1・15日(土)10時 - 17時 場所:奥武山公園 会議室 詳細・お申し込みはこちら -------------------- 【ペット食育2級講座(オンライン)】 ●25年2月13・20・27日(木)13時 - 17時 詳細・お申し込みはこちら -------------------- 2025年は愛犬のために手作りごはんを始めてみませんか。 フードと併用もOK!イベントの時だけ作ってあげるのもOKです! 興味のある方はぜひとも講座を受けてくださいね! クリスマスごはん販売、ありがとうございました!![]() 今年もクリスマスは「わんこクリスマスごはん」を販売。 購入していただいた皆さま、ありがとうございました わんこ達のもぐもぐ動画やあたたかいメッセージも沢山いただき、いつも励みになっています 優しいお客様ばかりでボニコは幸せ者でございます‥ 今回はクリスマススコーンも販売することになり、新しいチャレンジもありました。 改善点は諸々ありますが、ひとまずは頑張った自分を労おうと思います さて、私も時代に合わせた変化が必要と考えた結果、このような形でわんこごはんを販売するのは今回が最後となります。 毎年販売していたクリスマスごはんも、今回をもって終了です とはいっても完全にごはん作りをやめるわけではなく、これからは少し違ったやり方で提供していきたいと考えています。 その話はまたあらためて報告させていただきますね。 ボニコは今日で2024年仕事納めです。 今年も皆さまのおかげで楽しく仕事ができました 来年も沖縄はもちろん全国の愛犬家さまのお役に立てるよう講座等がんばっていきます。 本当にありがとうございました [12/22・24]わんこクリスマスごはん販売のお知らせ
[追記]クリスマスごはんは完売しました。ありがとうございました! ![]() 毎年好評をいただいてます 「クリスマス犬ごはん」 今年も12月13日(金)18時より予約を受け付けます! 写真映え間違いなしの「かぶりつき肉」と「わんこキッシュ」の2品です。 クリスマスは愛犬も特別ごはんで一緒にパーティーを楽しんでくださいね! ![]() ---------------------------------------- 【販売日】 12月22日(日)24日(火)の2日間 予約受付開始は12月13日から ---------------------------------------- 【引き取り場所】 以下のどちらかを選べます。 お渡し時間が違いますので、ご都合に合わせて選択ください。 (1) True Blue dog supplies さん 那覇市奥武山町27−10 お渡し時間:14時−19時 (2)Bonico教室 中城村 ※申し込み後に住所をお知らせします お渡し時間:18時−20時 ---------------------------------------- 予約フォームはこちら 予約受付:12月13日(金)18時から たくさんのわんちゃんに楽しんでいただけたら嬉しいです! ![]() ![]() |