てぃーだブログ › Bonico:犬の手作りごはん教室 › 手作り犬ごはん › 犬はどうして玉ねぎを食べてはいけないの?


【沖縄県】 ドッグマッサージ・手作りごはん教室 Bonico
犬の手作りごはん・歯みがき・ドッグマッサージ等、飼い主さまが自宅でできる愛犬のホームケアを学ぶ教室です。 
あしあと黒 教室のメニューはこちら




犬はどうして玉ねぎを食べてはいけないの?

犬ごはん


手作り犬ごはんを作るにあたり、気をつけて欲しいのが「犬に食べさせないようがよい食材」を避けるということです。

有名なところではネギ類(玉ねぎ)ですね。

それでは、なぜ犬は玉ねぎを食べてはいけないのかご存知でしょうか。

それは犬の赤血球を破壊するアリルプロピルジスルファイドという成分が含まれるからです。

赤血球が破壊されるので、血尿、貧血、さまざまな症状が出ます。感受性が高い子は死に至る場合も。。。

ネットで調べると「たまねぎ!危険!」と煽っている記事が多いですが、実は玉ねぎを食べてもなんともない子もいます。
知り合いの犬で玉ねぎを間違って食べたけど、なんともなかったという子もいます。

もちろん個体差があり、プラスして体の状態や食べる量などによって違うようです。

なぜだかわかりませんが、芝犬や秋田犬などの日本犬は玉ねぎの感受性が高いそうで、気をつけておいた方がよいとされます。また、犬よりも猫の方が感受性が高いと言われます。

飼い主としては、「危険!」の情報に踊らされることなく、食べてはダメな場合はダメな理由・どれくらいの量を食べたら危険なのか・どんな子(年齢や体調)にでも起こり得るのか・・・などを知ることが大切だと考えます。

ペット食育入門講座ではそのあたりの話をじっくりと掘り下げてさせていただきますが、玉ねぎはダメということは知っていても、なぜ食べてはいけないのかということを聞くと、そこまでは知らない方が多いのが現状です。ちゃんと知っておくと安心できることが増えますよ(^ ^)


APNA認定ペット食育入門講座は7月28日(土)に開催します。
お席が埋まってきていますので、ご検討中の方は早めにお申し込みくださいね!

右 ペット食育入門講座の詳細はこちら













ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico

ドッグマッサージ・手作りごはん教室Bonico(ボニコ)は手作りごはん・歯みがき・マッサージ等の飼い主さんができるホームケアを学ぶ教室です。


HP:http://www.bonico.org/
YouTube:https://www.youtube.com/@bonico.inugohan
Instagram:@bonico.okinawa



同じカテゴリー(手作り犬ごはん)の記事

Posted by Bonico at 2018年06月19日   09:46
手作り犬ごはん